フェチをこじらせたBSSという世界線
~BSSという世界について~

こんにちは!BSS-Fandomです!!数あるサイトの中から当サイト『BSSの世界線から』をご訪問していただきましてありがとうございます!
当サイトは、『NTR(寝取られ)』フェチをこじらせてしまった
『BSSフェチの、BSSフェチによる、BSSフェチの為のサイト』
を目指すサイトです。
まだまだ認知の足りないフェチではありますが、フェチを理解し、分かち合い、深め合っていくサイトになればと思っています。まだまだな部分もあるとは思いますが、マイペースで発信していきます!
そもそもBSSとは?
『BSS』と聞くと、あまり聞き慣れない言葉でピンとこない方も多いと思います。
そこで、ネットで調べてみると主にこの3つがヒットするかと思われます。
(他にヒットする事項があれば教えてください)
こちらのサイトでは、3 『僕が先に好きだったのに』について取り扱いいたします。
『僕が先に好きだったのに』に興味なく、こちらのサイトにいらっしゃった方は、それぞれのリンクで目的のサイトに飛んでください。
1 山陰放送(略称はBSS)
鳥取県と島根県(山陰地方)を放送対象地域とするラジオとテレビ兼営の特定地上基幹放送事業者の略称が、「BSS」です。ホームページやテレビの制作クレジット等では「BSS山陰放送」と記載されています。
株式会社山陰放送(さんいんほうそう、Broadcasting System of San-in Inc.)は、鳥取県米子市に本社を置き、鳥取県と島根県(山陰地方)を放送対象地域とするラテ兼営の特定地上基幹放送事業者。略称はBSSで、ホームページやテレビの制作クレジット等ではBSS山陰放送と記載されている。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
BSS山陰放送様をお探しの方は、以下のリンクからお進みください。
リンク
2 『beatmaniaIIDX17 SIRIUS』ロケテストで登場した新システム
「バックスピンスクラッチ」(BSS)
コナミさんの音ゲーである『beatmaniaIIDX』で使用される用語。
ノーツ(音楽ゲームで、曲に合わせて画面上を流れるシンボル)の一種で、それまではボタンを叩く・スクラッチをするという2つの操作だったIIDXに、ボタンを長押しして終点で離す・ターンテーブルを回しっぱなしにして終点で逆回転させるという新しい操作が追加され、譜面の表現や、難易度を上げる手法の幅が大きく広がりました。
ChannelNo4Network ~no4xtkの音ゲーメインの雑記ブログ~ さまより引用
私には、詳しすぎて何が何なのかわからないですが、音ゲーの「BSS」をお探しの方や、音ゲーに興味のある方はぜひ、引用元のブログ(ChannelNo4Network ~no4xtkの音ゲーメインの雑記ブログ~)を参照して頂くか、筆者様のアカウント(no4xtk/Ansai.様 @no4xtk_otoge )をフォローして知識を広げてみてはいかがでしょうか?
3 『僕が先に好きだったのに』の略称
今や市民権を得た感のある『NTR(寝取られ)』の概念から派生したフェチの一種です。
こちらのサイトでは、『NTR(寝取られ)』と「BSS」の違いを、『NTR(寝取られ)』が「パートナーが第三者によって心身ともに奪われる」とするとき、「BSS」は「片思いの相手が、奪われたと自分勝手に錯覚して発生する」事と定義しています。
いわゆる『寝取られ』の亜種。寝取られとBSSの違いを説明するなら、「誰かのパートナーが第三者によって心身ともに奪われる」のが寝取られならば、そもそも付き合ってすらいない状態にもかかわらず、己から奪われたと勝手に錯覚して発生するのがBSSである。
ニコニコ大百科 「僕が先に好きだったのに」より引用
引用元のニコニコ大百科様もだいたい同じ定義ですが、この後細分化されていく可能も秘めていると思われます。詳細は記事にて追っかけていきたいと思います。